私は食品会社で20年働いていました。そのうち15年は発酵食品メーカーで営業をしていました。当時から発酵食品が体によいという世の中の空気はありましたが、具体的に何がどうよいのか、もうひとつわからなかったです。
それで、発酵食品についていろいろ調べるようになり、お客様向けにレターを書いて送るようになり、これが私の仕事上の楽しみにもなりました。そして、調べながら微生物の働きを知るうちに、すっかり発酵食品が好きになってしまいました。
いわゆる「酵素食品」については、割と詳しいと思います。
発酵食品は、保存性がよくなる、風味がよくなる、消化吸収がよくなり、健康にも役立つ特徴があります。
しかし、発酵にかかわる微生物の側から考えると、発酵は微生物が生きるエネルギーを取り出す過程であります。ヒトはその代謝物を利用させていただくのです。
発酵に興味を持つと、微生物からヒトまで、大まかに生きる仕組みが共通していることがわかります。それがわかると、生きる仕組みをより深く知りたいと思うようになります。
このブログが、読んで下さる方に少しでもそのことをお知らせできるといいなと思っています。
自宅で、納豆と漬け物、ヨーグルトは常に作っています。義理の母が味噌を作っているので、定期的にもらってきます。発酵食品を食べることについて、恵まれている方かもしれません。
発酵食品の面白いところは、特別な環境を作らなくても、塩を利かせたり、砂糖を足したり少し密閉することで部屋の中でも容易につくることができるところです。
時々、空気や材料に棲んでいる菌は、普段は息をひそめてどのように生きているのだろうと思うことがあります。
このブログでは、発酵や発酵食品に関してたくさん本を読み、自分で作ったり買って来たものについてレポートして行こうと思います。
どうぞよろしくお願いします。
私は自転車が好きで、2002年からロードに乗っています。自転車のブログも運営しています。
また、発酵食品のメーカーの後に勤めた会社で油を扱っていたので、油についても記事を書いています。
さらに、それ以外の食品について興味を持った話は別のブログで書くようになりました。
内容については間違いがないように、また、ご迷惑をおかけしないように気をつけておりますが、もし間違い等がありましたら、お手数ですが、お問い合わせフォームからお知らせ下さい。
もちろん、同好の士と知り合うことも楽しみにしています。どうぞよろしくお願いします。メールお待ちしています。ちなみに、ビールと日本酒が好きです。