ウイスキーの記事一覧

ウイスキー

ビールを蒸留すればウイスキーになるだろうか?

ビールからウイスキーはできるでしょうか?ビールは麦汁から不純物を除去して発酵させられます。そして最後に濾過されます。一方、ウイスキーの蒸留前の発酵モロミは、酵母の自己消化臭や味噌のような重い香りが支配的です。近いものはできるようですが・・・。
ウイスキー

スコッチウイスキーに燻香をつけるピートはモルトを乾燥させる燃料だった

スコッチウイスキーを造るとき、香りづけにピート(泥炭)が使われます。どんなふうに使われるのかと思ったら、大麦麦芽を製造後、熱して乾燥させるための燃料でした。ピートはもともと蒸留所の周辺にある入手しやすい燃料だったのです。もちろん、今はピートを使う割合や産地、時間など厳密にコントロールされています。
ウイスキー

蒸留酒はアランビックの発明によって普及した

蒸留酒はいつ頃からあるのだろう?紀元前750年頃古代のエチオピアでビールを蒸留したのが始まりです。その1500年後、8世紀に銅製のアランビック蒸留器の発明とともに蒸留酒が普及するようになりました。「銅製」のアランビックはウイスキー造りには欠かせないものです。
ウイスキー

ウイスキーってどんな酒なのか原料や種類を調べてみた

ウイスキーってどんな原料を発酵させて造られるのか。モルトウイスキー、グレーンウイスキー、ブレンデッドウイスキー、ピュアモルトウイスキー、シングルモルトウイスキー、いろんな名前を聞いたことがあるけれど、どんな中身なのか調べました。 最新 ウイ...
ウイスキー

アメリカでバーボンウイスキーが主流なのはトウモロコシがたくさん栽培されているからだろう

アメリカのウイスキーといえば、バーボン。トウモロコシを原料にしたのはきっと生産量が多いからだと思いましたが、トウモロコシは白人が来るずっと前、古くから北米でも栽培されていたとは知りませんでした。
ウイスキー

ウイスキーの熟成について

ウイスキーの熟成とは、発酵モロミを蒸留したニューポットを、樽に入れてから始まります。熟成のピークは一般に10~12年。色が変わり、芳香成分であるエステルが増え、ウイスキー樽由来の、ウイスキーコンジェナーによってまろやかさが生まれます。
乳酸菌

ウイスキーの発酵には乳酸菌が出てくる

ウイスキーの発酵工程には乳酸菌が関係します。酵母が増える前に乳酸菌が増えて雑菌を増やさないようにする他、アルコールがほぼできて酵母の勢いがなくなった後にも、いくつかの種類の乳酸菌が増殖して乳酸を作ります。
スポンサーリンク