ビフィズス菌

お腹のビフィズス菌を増やす方法

この記事では、乳酸菌よりはるかに数が多いビフィズス菌を増やす方法について書きます。具体的には、食物繊維を多く摂ることをおすすめします。食物繊維はどんなものに多く含まれていて、1日どのくらい摂るとよいのか。また、実際、われわれは1日にどのくら...
乳酸

乳酸の用途や製造法を調べていたら異性体も知らなければならなくなった

この記事では、乳酸の構造式と異性体について。異性体のRS表示法とDL表示法について。乳酸の乳酸菌を使った製造方法について。乳酸の用途と多く含む食品、そして、きっとおいしい乳酸飲料の作り方について書きます。 乳酸の構造式 乳酸は、分子式 C3...
乳酸

乳酸が発見されて疲労物質となるまで

この記事では、乳酸が発見されてから乳酸学説によって乳酸がエネルギー代謝に深く関係していると思われていた時代までを調べて、なぜ乳酸が疲労物質だと考えられたのか書きます。 乳酸について、疲労物質だといわれてきて、体にはなんとなく不要で代謝される...
ビール

「第3のビールは、なぜビールの味がするのか?」を読んで、買って来て飲んでみた

第3のビールにエンドウタンパクや大豆タンパクが原材料として使われていることを知って、今まで買ったことはありませんでした。しかし、第3のビールの造り方を読むと、酵母の生存にたんぱく質が必要であり、それは意外とたんぱく質の多い麦芽の使用率が第3...
ビール

サッポロクラシック2017夏の爽快を飲んだ

うちの妻が函館旅行から帰ってきました。北海道では、こんなビールを売っているらしい。サッポロクラシック2017夏の爽快を買って来ました。 ホップを香りが立つようなものに変えたビールみたいです。個人的には、やり過ぎるとキリン一番搾りとあまり違い...
日本酒

吟醸香は酵母にストレスをかけると出てくるんだって

この記事では、吟醸酒のフルーティーな香り、吟醸香について、その種類と構造式、吟醸酒の造り方と、なぜ独特の香りが出るようになるのかについて調べました。 少しよい日本酒を口に含むとフルーティーな吟醸香がします。私が日本酒を飲めるようになったのは...
ビール

「ぷしゅよなよなエールがお世話になります」を読みながら「よなよなエール」を飲む

とても変わった名前と素敵なデザインのビールを造っている株式会社ヤッホーブルーイング。いや、それより、よなよなエールといった方が早いですね。井手直行さんが書かれた「ぷしゅ よなよなエールがお世話になります」は270ページの良質な会社案内であり...
納豆

海軍の納豆製法があった

横須賀海軍カレーについて調べていて「海軍主計兵調理術教科書」を知り、読みやすく書き直した「海の男の艦隊料理」を知りました。その中に、海軍の納豆製法がかなり詳しく書かれていました。全編とても詳しい料理の本で、海軍では教科書として使われていたの...
日本酒

澤乃井本醸造生原酒は、香りがよくて酔うなあ

日曜日、小澤酒造で買って来て冷やしておいた本醸造生原酒を飲んでみました。この酒は300mlで700円。一升なら6倍で4200円だから大吟醸なみの値段がします。本醸造だからちょっと割高かもなあ。 (これは澤乃井の純米大吟醸酒) しかも、このお...
日本酒

澤乃井の小澤酒造を見学に行ったが気温は30℃でした

昨日からとても暑いです。今日は奥多摩線、沢井駅にある小澤酒造を見学に行って来ました。奥多摩にあるので少し涼しいかと思いましたが、全然涼しくなかったです。紫外線が強くて暑かった。 小澤酒造は澤乃井の醸造元としてよく知られています。 都内には、...
スポンサーリンク